美と健康のポイントは「わきの下」をほぐすこと

わきの下は美と健康のパロメーター
089982.jpg
普段あまり意識するパーツではないかもしれませんが、実は美と健康のためにわきの下はとても重要なポイントです。
わきの下はもともと詰まりやすい部分ではありますが、現代人は動かない生活でさらに詰まりやすくなっており、スマホやパソコンなど、同じ姿勢で長時間いることでさらに悪化してしまいます。
どうしてわきの下が詰まると美容と健康に悪いのかはこの後ご説明するとして、ますはわきの下が詰まっていないかチェックしてみましょう。
わきの下の詰まりをチェック
わきの下を触ってみて痛みやゴリゴリしたしこりのようなものがありませんか?
押してみたり、つまんでみたり、色々な方向から試してみて下さい。
痛い、ゴリゴリするという人は、わきの下が詰まっている可能性大です。
わきの下が詰まると…
・手足や内臓の冷え
・首や肩、背中のコリの原因
・顔色が悪く、くすみやすくなる
・肌が老けて見える
・免疫力の低下
・むくみやすくなる
・バストの形が悪くなる

わきの下が詰まると、全身の血流、リンパの流れが悪くなってしまい美と健康に様々な悪影響があります。
最悪の場合、心筋梗塞の原因にもなりうるのだとか。
わきの下の詰まりをほぐすには、正しいケアが必要です。
どうしたらよいか分からないという方は、マッサージやストレッチなど、自分でも簡単に解消できる方法を分かりやすく教えてくれるこの本がおすすめです。
わきの下を押して痛かった人はぜひ実践してみて下さい。
2015-10-05_0706.jpg
私の大好きな整体師、朝井麗華さんの本病気がいやならわきの下をもみなさいという本です。
おっぱい番長で有名に朝井麗華さんですが、東洋医学をベースにしっかりとした知識と技術を持った素晴らしい人。
新しい本が出るたびに読ませていただいていますが、1ページも無駄なページはありません。
朝井麗華さんいわく、現代人の99%の人はわきの下のリンパが詰まっているそうです。
そして、本の内容はというと、わきの下が詰まってしまうことによるデメリットなどについて勉強でき、わきほぐしのやり方、ストレッチ、マッサージなど、簡単で隙間時間に出来るものばかり。
他にも、詰まりやすいポイントの、足首、ひざ裏、鼠蹊部、首の付け根などのリセット方法も紹介されています。
さらに、内臓や背骨のマッサージまで。
巡りの良い体が美しい体をつくる。
肌は内臓の鏡。
美と健康のために無視できないわきの下。
皆様も優しくいたわってあげてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です